西武新宿線は野方駅と都立家政駅の真ん中くらいに位置する、ビル銭湯のたからゆへ行ってきました。


IMG_v1h00

写真が下の方見切れちゃってら。。。

こちらは「若宮いこいの家」というコミュニティ施設の1階にあるビル銭湯。
野方駅と都立家政駅だとどっちが近いのかな?今回は都立家政駅から行きましたが、徒歩5分くらいのロケーションでした。
都立家政駅って何だか不思議な駅だなぁといつも思う。駅前の雰囲気の妙な地方っぽさが理由かしら。


今日はなるべく人のいない銭湯に行きたいな、可能であればテレビ無しのサウナがあれば最高!というテンションであれこれ調べ、見つけたのがこちらの銭湯でした。
狙い通りというか、狙いすぎなくらい人がいなかった。。。
一応自分が入る前に3組ほどお客さんはいたので、寂れているとかそういうわけではなさそう。
ところどころに年季を感じる銭湯です。

フロント式で券売機がありました。
サウナは+300円。タオルは付かないので注意。レンタルタオルは150円で大小タオルセットが借りられました。

脱衣場は広くてガランとしてます。
外気浴スペースというか、半お庭みたいなところに椅子とフィットネスバイクが置いてありました。使っていいのか…??
浴室はこれまた懐かしさを感じる細長い蛍光灯の照明でした。
というか、男湯との仕切り壁の上部がバッカリ空いている…。
これはお喋りグループが来た日には浴室中に響き渡るだろうなぁと思いつつ、サッと体を洗ってお風呂へ!

お風呂は大きめのがひとつとジェットバスが2つ。シャワーとジェットバスは片方が何か詰まっているのか勢いがない。。。
いわゆるラドン浴というやつで、温度はそこまで高くないのに体がポカポカと温かくなりました。不思議。

そしていよいよサウナ!
HPでは丸太のような壁でフィンランドサウナと銘打っていましたが、どうやらそれは男湯の方だけらしく、女湯はよくある銭湯サウナのような見た目でした。
サ室前にビート板があるのでそれを持って中へ。
狭さは4人が限度という所。ストーブはこれ、なんだろ。。。上部がまるでサウナストーンのような形になっている、ストーブ、でした。多分水はかけちゃダメなやつ(知ってる)。
温度は80℃前後だけど湿度があるので心地よいです。
一応中にもビート板タイプのマットは置かれていますが、板張りの部分が熱々なのでタオルを敷いてその上に更にマットを置いて座りました。
テレビはなくて有線のみ。懐メロかかってました。でも植村花菜さんの「トイレの神様」は懐メロ?多分ちょっと前のJ-POP。
サ室に大きな窓が付いているため、狭いですがそこまで圧迫感のないサ室でした。

サ室のコンディションはいい感じでしたが、水風呂が狭かったー!
頑張れば2人入れるけど、肩まで浸かるのは難しそう。人がいなくて良かった!
水温は20℃、流れなしの溜めてるタイプだったのでめちゃくちゃ温かったですが、その分長めに入って事なきを得ました。
休憩スペースは脱衣場にしかないのでちょっと迷いましたが、今回は休憩なしでサウナ水風呂を3セット。
途中、トイレの神様を聴きながら祖母を想って涙腺に要らない我慢を強いたりしましたが、リラックスして帰れました。

思ったよりも細い住宅街の路地にあるので、次来る時また迷いそう。
今度は明るい時に行きたいです。


IMG_ld8slc

帰り道はの駅前商店街は閑散としていた。。


IMG_-hywoa8

かせいチャンに見送られながら帰宅しました。


それでは、今回はこの辺で。