961のととのい備忘録

2019年12月


2019年も残りあと少しなので、今年行ったサウナの中で良かったところベスト10を纏めたいなと思います。
2019年に初めて行ったとかではなく、総合的なやつ。だから去年初めて行って気に入って今年も行ってるサウナも入ってます。
あくまでも私の生活や行動範囲から見ていいな!ってなったとこを纏めているだけなので、ランキングは便宜上というかそんなに意味は無いかも。
軽い気持ちと軽めの参考程度に考えてくだしあ。


【第10位
THERMAL SPA S.wave

DSC_0874

【該当記事】

今年の1月の961の誕生日に行った大磯のS.wave。
サウナだけで言うと温度とか湿度とかアピールの仕方とかはまだまだ課題があるけど、ちょっとしたご褒美サウナとしての側面と何よりもエクスペリエンスシャワーの存在がでかいです。
ふとした瞬間に磯の香りのする外気浴や燻製みたいな匂いのするフィンランドサウナ、冷たくて深い水風呂、そしてエクスペリエンスシャワーから香る爽やかなミントの香りを思い出した1年でした。

家から遠いことや駅からのアクセス、値段などを考えると普段使いするには敷居が高過ぎますが、また自分へのご褒美に行きたくなる、そんなサウナです。


【第9位】
新越泉

IMG_-sd6miq

【該当記事】

最初こそ匂いが気になるだのなんだのと言ってたくせに、結局困るといつも助けてもらっていた不思議なサウナでした。

昔のホテルを思い出すようなノスタルジックな空間が良かったのかしら。
あとは軟水のシャワーや水風呂も最高に気持ちいいですよね!
駅から近いのもポイント高いです!これからも末永く続いてほしいし、末永く通いたいね。


【第8位】
アクア東中野

IMG_-iqk88p

【該当記事】
8位はめちゃくちゃ悩んでアクア東中野です!
萩の湯とか秀の湯とか色々ここにランクインするかなぁと思ったのですが、アクア東中野には結構お世話になったので。。。!

プールがあるというだけで問答無用でポイントが高いこともさることながら、やっぱり冷たい水風呂がイイよね!
サウナはコンフォートなため熱い!!って感じではないのですが、軟水のお風呂や露天風呂の感じがめちゃくちゃ好きです。
いやほんと、夏にぬるいプールに浮かんでととのうという稀有な体験ができたのは良かった!


【第7位】
おふろCafe utatane

IMG_91to92

【該当記事】

リア充の巣窟だろという思い込みを横っ面から純粋な暴力で殴って覆した施設だと思う。
恐らく今年で1番ビックリしたサウナ。
浴室に小屋を建てる感性もクレイジーだし肌を噛んでくるロウリュが通常運転なのも頭おかしい。浴室が飯能(風評被害)

休憩スペースが狭い&ここは前情報通りリア充の巣窟で割と肩身が狭かったけど、コーヒーが飲み放題など金額とサービスの差がありすぎてびっくりするので、やっぱり今年で1番ビックリしたサウナだと思います。
もっとサウナ関係で推してもらえるよう、複数回行きたいんですけどねぇ。
微妙に遠いのがいけない。アクセスは大事。


【第6位】
松本湯

IMG_ae21sy

【該当記事】

水風呂が思いがけず冷たいことと、浴室以外も綺麗で天井が高いことにめちゃくちゃテンションの上がったサウナでした。
松本湯は銭湯ロウリュを始めたりレディースデーがあったり、銭湯では少なかったサービスを始めててすごいと思う。
大変ありがたいです!いつもありがとうございます!!

奥まった路地裏にありつつも中井、東中野、落合駅から徒歩で行けるアクセスの良さもイイよね!
サウナはジリジリ焦がしていく遠赤外線サウナ!結構熱いのでそこもポイント高し!
水風呂の時に天井のステンドグラス風の絵が大変ととのいを手助けしてくれます。


【第5位】
おふろの王様 花小金井店

IMG_k8uejo

【該当記事】

サウナというか、ここは私のホームスパ銭なので妥当の順位かなと。
正直に言ってサウナだけだと普通のサウナ過ぎて特長は無いのですが、価格や温泉、アメニティ、施設の雰囲気、清潔感、岩盤浴、ご飯のクオリティなど、総合的に見ると自分の中でこれ以上のスーパー銭湯もなかなかないなと思います。
アクセスだけなー、駅から微妙に歩くからなーってとこがね。
でもそのお陰でこの敷地面積やサービスが提供できるわけだと思うので、一長一短だと思います。

おふろの王様花小金井店は自分がサウナにハマる前、スパ銭巡りや温冷浴、岩盤浴にハマるきっかけを作ってくれた場所でもあるので、これからも大切に大切に通っていきたいです。


【第4位】
ゆパウザひばり

IMG_-9dp8o6

【該当記事】

ロッキーサウナ側も遠赤外線サウナ側もどちらもハズレなく最高に良いサウナで、自分が出会ってきた銭湯サウナの中では文句無しに1位だと思います!
今回のこの順位は単純に私の行動範囲とただの相対評価のせいなので、間違いなくいいとこだとここは!みんな知ってる?そっか!!

そもそも露天風呂がある銭湯と言うだけで問答無用で評価が高いのに、サウナと水風呂のクオリティも高くて、しかも普通は週替わりするとどっちかが好みじゃないとかがあるじゃないですか。ゆパウザひばりはそれが無いのが凄い。(※個人調べ)
遠赤外線サウナであの温度も最高に嬉しいし、ここに来てととのわなかった事がないです。
単純にお風呂の種類も多いし、自信を持って人にオススメ出来る最高の銭湯だと思います!


【第3位】
草加健康センター


IMG_-7ireh8

【該当記事】

去年の大晦日に初エントリして以来、自分の中では絶対に間違いのないサウナ認定をしています。
温度も施設のサービスも全部合わせてこんなに素敵な施設が他にあるのか?という感じ。
まず女湯のサウナでもロウリュをやってくれるという所でめちゃくちゃポイント高いんです。
至れり尽くせりで大体なんでもあるのが嬉しい。浴室内に氷があるのがいいよねぇ。。

行動範囲の問題でそんなに行けなかったけど、むしろ距離の割には行った方かもしれない。
サ道放送日には新宿からバスが出てくれたのも有難かったなぁ。
普通に1位でも良かったんですけど、これもゆパウザひばりと同じように相対評価でこの順位です。私の個人的な振り返りみたいなもんだからね!仕方ないね!!
今年の大晦日には女湯側でカウントダウンロウリュもしてくれるし、全サウナーの味方だと思います。大好き!


【第2位】
ゆ〜ザ・中井

IMG_fep0zo

【該当記事】

お前が来なけりゃどこがこの順位なんだと言いたくなるほど大変にお世話になりました!
何気にジムサウナを除くと訪問数がダントツの1位なんですよね。

職場⇔自宅の間にあり駅から近く、日替わりでテレビなしテレビありを選べるのもポイント高し!
サウナも熱めで水風呂への動線よし!テレビなしサウナの時は半露天風呂のところで外気浴もできる! 
価格は土地柄もあって割と高めですが、少しお金を出せばナイロンタオルつきのサウナセットもあって、仕事帰りに寄るにはぴったりなんですよねぇ。

軟水でもない、お風呂の種類が多いわけでもない、休憩スペースが広いわけでも塩が置いてあるわけでもオートロウリュがあるわけでもない。
それでも通ってしまう魅力があるんだなぁと感慨深くなりました。
てゆーか単純に自分にめちゃくちゃ合うんだと思うの。
ここのサウナでルーティン回してると、とにかく気持ちよくて幸福感に溢れてくるんですよね。
11月に少しだけリニューアルして脱衣場が綺麗なったりしたので、更に布教頑張るぞ!


【第1位】
豊島園 庭の湯

IMG_mgcyt3

【該当記事】

ホームサウナは仕方ないよ!!!
自分の中で1番求めているものが詰まっているのが庭の湯だもんねぇ。
これでPOLAのアロマエッセゴールドが導入されたらもうどうしようもない。回数券買います。

サウナーにはめてくれた施設ってのもそうだけど、今年は充電コンセントが導入されたり湯上りセットという風呂上がりの1杯への最適解と出会えたり、行くたびに新しき付き合い方ができたのが良かったなぁ。

ここまで好きだと完全に殿堂入りなんですけど、実はまだ岩盤浴に行ったことがなかったり、内湯サウナのゲリラ的に発生するロウリュに参加出来てなかったりするので、まだまだ楽しめるね! 


もちろんこのランキング外にも沢山素敵なサウナに出会えたし、サウナ関係のイベントに参加したりとかなりアクティブに楽しんだ1年でした。
来年もたくさんのサウナに行って、楽しめるように頑張ります!
まだしきじも湯らっくすも行けてないもんね!先は長いぞ〜!!


それでは、今回はこの辺で。


待ちに待った給料日だーー!!絶対に行きたかった舞浜ユーラシアに来たぞーーー!!

IMG_8tf9a3
【公式HP】

私はアクセスの関係で浦安駅から循環バスに乗って来たのだけど、交通アクセスが良いと嬉しいね!
めちゃくちゃに綺麗すぎてフロントで右往左往したりしたし、なんなら岩盤浴頼み忘れて普通にお風呂だけ入ってきました。。。
ビューサウナは次の機会だねぇ。

今回はdエンジョイパスのデジタルチケットを使用してお安くなりました。有難いね!
ロッカーが面白い作りをしているよね。1.5人分を2人で使う感じ。
上が広いタイプと下が広いタイプ、私は上が広いタイプでした。

浴室は少し小さめかな?と思ったけど、洗い場は仕切りがあるしシャワーも押しボタン式じゃないので嬉しい。
あとPOLAのアロマエッセゴールドじゃないですか!アロマエッセゴールド!!フェイスケア系もアロマエッセゴールドなんですよ最高私はアロマエッセゴールド×温泉×サウナが大好きなんだよ!!!!ワァ───ヽ(*゚∀゚*)ノ───イ

失礼、取り乱しました。

体を洗ったらまずは体をほぐすためにジェットバスへ。
深めの浴槽っていいよねぇ。
体がほぐれたところでアウフグースの時間になったので、温泉は置いといていきなりケロサウナのアウフグースです!
ひぇー、いい匂いだし暗くて天井近くて最高!
お昼の回はゆずだったみたいだけど、夕方の回はカモミールでした。

熱波をしてくださる方が結構豪快にアロマ水をかけてくださって、一気に室内が熱くなって気持ちいい〜!
石が鳴る音を聞いてリラックス。。。と思っていたのですが、お隣に座っていた2人組の女の子がめっちゃお喋りする。。。
どうも、片方が片方にサウナを布教しているみたいなんだけど、サウナを楽しみたいのはみんな一緒だからね、静かにしようね。
店員さんが結構しっかりめに「酸欠の可能性があるのと、リラックスして頂くためにも、お静かにお願いします」と言ってくれたので、それだけで舞浜ユーラシアの株が爆上がりしました。
いや、これ、言ってくれるところは本当に素敵だと思う。大変なのは分かるけど凄く信頼出来るもんなぁ。。。

まぁちょっとだけ嫌な気持ちになったけど、直ぐに熱で吹き飛びましたよ。
やっぱりサウナはいいねぇ!めちゃくちゃスッキリしました!

かけ水をして深めの水風呂に入ったら、もう、身体中から力が抜けてなんにも考えられなくなりました。
外気浴スペースもあるの、マジで最高だと思います!
外でも良いんだけど屋内の静かで暗い隔離スペースも素敵なんだよ。
木のベンチなのが本当にいい。体が冷えないし痛くないし、1発目からめちゃくちゃととのいました。

そのあとはケロサウナからの1セットをもう一度楽しんで、ラコニウムで完全にリラックスして半分意識が飛んで、少しだけ冷えたのでカルダリウムで体を温めながら塩を塗りこんだりしてました。
サウナが3つもあるのはいいよねぇ。

その後は露天風呂の檜風呂からのドーム風呂ハンマムへ。
ぬるめのお湯、かつ隔離された空間にめちゃくちゃリラックスしてしまい、ぼーっと何も考えずにお湯に浸かってました。
そう言えば最近はずーっと動画みたりゲームやったりして、ひたすらデジタルに向き合ってたなぁ、久しぶりにぼーっとしてるなァとか考えてた。多分。

ハンマムの座るとこもいいよねぇ。
基本的にオットマン的なものが置いてあるか低めの椅子が多いので、体への負担が少ないのが嬉しいです。

ひと通りお風呂に入ったら今回はこれで〆。
5Fの足湯は無料で入れるみたいなので、しばらく足を温めてから、帰りました。


IMG_vfb365

足湯って凄いよねぇ。少ししかいなかったのに、帰る時の足元が軽いんだもん。
大変大満足でした!!また来年も絶対に行くぞー!


ちなみに朝から全くご飯を食べてなかったのでめちゃくちゃ腹ぺこでした。
寿司か焼き鳥かで迷って、結局サイゼでご飯を食べてしまった。
食べ過ぎちゃうんだよね。

IMG_cchoh8

手前からロゼのデカンタ、エスカルゴ、ガーリックトースト、青豆の温サラダにペコリーノを載せたやつ、フリウリ風フリコ、辛味チキンでした。
辛味チキンとエスカルゴは外せないからねぇ。
でもこの後にいつもならパスタとか肉とか食べてたけど、今回は自重してデザートで〆たよ!えらい!!

IMG_-z3zi9


お代わりのロゼ(グラス)とプリンとメリンガータの盛り合わせ。
りんごのワインコンポートかティラミスかで超迷ったー!
あと本当は食後酒のラコンブリッコラにするつもりだったんだけど、品切れだって。仕方ないね。

大晦日は年越しサウナで〆るぞー!
帰ったらしっかり寝て、寝過ごさないようにしなきゃね。


それでは、今回はこの辺で。


今月の27日に閉業してしまったおふろの王様東久留米店に滑り込みエントリしてきました。

IMG_8uvqjk
IMG_wim7nm

少し前から閉店するのは知ってたんですけど、駅からかなり歩くしバスが終わる時間(というかそこからの終電の時間)が早いので全然行けなかったんですよねぇ。
流石に閉店する前には行っておきたかったので、何とか仕事終わりに行けました。

綺麗にはしているけどところどころ古さを感じたり、入口がものすごく乱暴に閉じたり、かと思えば露天風呂のドアの閉まりがとっても悪かったり、修繕が追いついてないのかそもそも閉業するから修繕しないのかも分からない感じだったのですが、
それでもここはおふろの王様、価格と設備を考えたら十分満足出来ました。

価格といえば、今回は12/16から390円で入れるお得期間に行ったのでめちゃくちゃに安かったです。
期間外の通常料金も銭湯に少しだけプラスされた程度なので、これは土地補正でもあるのかなぁ。
系列店でも花小金井はもう少し高いもんね。まぁあそこは天然温泉だから、そこがポイントなのかも。

お風呂はいわゆるアトラクションバスと呼ばれるジェットバス群が水路のようになっているのが特長でした。
水深が深いのと道が細いこと、あとはジェットがところどころにあることを踏まえると、小さいお子様や足腰の弱い人なんかはちょっとひと苦労って感じですね。
サウナは上から下るタイプのスタジアムサウナで、ストーブは遠赤外線でした。
じわじわと熱くなるタイプですね。
サウナのすぐ目の前には水風呂があるし、そこの動線の良さは流石おふろの王様だなぁ。

蒸し風呂は椅子が普通のお風呂用の椅子かつめちゃくちゃ明るくて風情的なものは少なめですが、蒸気が分厚くて結構熱めでした。
外気浴に木床の寝転び処と寝転び湯があるのいいねぇ!!
寝転び湯で外気浴中に久しぶりに星をいくつか見ました。
東京ってマジで空が明るいから天気が良くてもほぼ星が見えないし、なんなら夜空が紫なことが多いんだけど、ちょっとだけ地上からの光が少ないせいかな、オリオン座のトライスターが薄ーーく見えました。
まぁあれがオリオンかどうかなんてよく分かんないんですけどね、星座詳しくないし()

他にも石のベンチ的なものはあったのですが、基本的に道が狭いんで足を伸ばして座るとかは出来なさそうでした。

ささっと3セットほど回して〆!
風が強すぎてととのうまではいかなかったけど、最後に行けて良かったなぁ。

館内は食事処が先月には閉まっていて、代わりに冷食やカップ麺の販売もしてたけどそれももう終了してました。
子供向けの小さなゲームセンターには、何故かマッキーなどがぶら下がってるクレーンゲームもありました。
この左下の鍵とか、とると何が貰えるんだろうね。

IMG_-dd2eet

帰りは一応バスがあったのですが、もう終バスの時間だったので花小金井駅まで歩きました。
大体30分くらい?大通りをひたすら真っ直ぐ歩くだけなので、体感的にはそんなに離れてる感じはありませんでした。

結構敷地広かったし、あのまま遊ばせとくとは思えないけど、次も温浴施設が入ってくれたら嬉しいんだけどねぇ。
とはいえ、無責任なことを言って出来ても行かないってことになりかねないので、まぁご縁があればということで。
他の系列店で使えるクーポン券も頂いたので、ホームスパ銭である花小金井店やまだ行ったことのない志木店なんかに行く時に使ってみーよおっと。


それでは、今回はこの辺で。


全っ然サウナに行けてなかった週だったため、稽古帰りに田無駅から庚申湯へ行ってきました!
ちょうどさくらいまさんの東京銭湯物語でも紹介されてたしね!

IMG_-svxxxg

外装の工事をしているようだったので入口だけパシャリ。
この日の女湯は露天風呂なしの絹の湯でした。
駅から歩いてもそんなに時間がかかるわけじゃないんだけど、寒い夜道で体が冷えまくっていたので、熱めミクロバイブラ湯が最高でした!!

サウナは200円でタオルはなし!レンタルタオルでバスタオルとフェイスタオルのセットが100円でした。
脱衣場の高い格天井や浴室の高い天井が開放的で広く感じます。
清潔感があって綺麗!浴室も明るい!

そして水風呂とサウナがそっと隅のほうにまとまってるのもいい感じ。サウナ出たらすぐ水風呂!やったね!
動線が良いと嬉しくなるよねぇ。

サ室は80℃と温度低めながら、湿度がかなり高めで体感的には結構熱い。
長く無理なく入っていられるので、リラックスにはちょうどいいです。
水風呂は18℃で隔離されているせいかとっても静かで気持ちいい!

3セット回して休憩後にお風呂入って〆ようと思ったのですが、何となく楽しくなってきてしまって最後にもう1セット追加して〆!
サウナでサッパリしてから、ミクロバイブラ湯に浸かって真っ青な瀬戸内海のペンキ絵を眺めていると、意識がふわふわしてきてバッチリととのえました。

日替わり湯もあって、かなり満足できます。
この日はカテキン風呂でした。
ぬるめなので長湯してる人が多かったです。

今度は露天風呂のある富士の湯の方にも入りたーい!楽しかった!
いいなぁ、近くに住みたいなぁ、毎日来たいなぁ!
この辺りなら23区外だから家賃安そうだし、駅前まで行けばなんでも揃うし、新宿出るのも楽で良さそうなんだよなぁ。
最近引越しの事ばかり考えてます。早くお金貯めなくちゃね。。。


それでは、今回はこの辺で。


割と家から近いけど帰り道とかではないから今まで行けなかったけど、ちょっと機会があってやっと初エントリ!

IMG_-79irme


サ活とか色々見てて、最近ちょっと舌も肥えてるしわざわざ地雷感のある所へ行かなくてもいいんじゃないかなぁとは思ったんだけど、行かずに文句言うのも違うじゃん?と思ったので行ってみた。
率直に言って、良くも悪くも町の銭湯です。

いや、そりゃそうだって感じではあるんですけど、最近すごく綺麗だったり広かったり清潔感が天元突破してる銭湯が多いじゃないですか。
ここはそういう感じではなく、本当に近くに住んでいる方がお風呂に入りに来る銭湯って感じです。

立派な煙突に脱衣所の格天井など、The銭湯といった面持ちです。
どのくらい前からやってるんだろう。。。
お風呂は熱湯とぬる湯、寝湯、座り湯で、そこそこ広めでした。
個人的には、寝湯の頭を支える箇所がすっぽりと後頭部を覆うタイプで、力を抜いても体がずり落ちないのがいい感じです。

サウナはガスの遠赤外線。最初に入った時は90℃とそこまで温度は高くなくカラッとしておりましたが、5分も経てば汗がドッと吹き出すタイプです。
最初は火鉢で炙られる椎茸の気持ちでじわじわと温まっていたのに、何故かセットを重ねる毎にサ室の温度が高くなって、最終セットには104℃を超えていました。

え、なんで今こんな炭火で焼かれたカルビみたいな気持ちでサウナ入ってるの??となりつつも、なかなか100℃を超えたサウナにも入れないので、思いがけずアツアツサウナを堪能出来ました。

水風呂は20℃となってましたが、恐らく外気に影響を受けるのか体感17℃くらいでした。
わーい!こっちも思いがけず嬉しい!

早い時間でお客さんも少なかったので、お風呂の縁にお邪魔してぼーっとしていると、一瞬ふわっと意識が飛んでめちゃくちゃリラックス出来ました。

思いがけず嬉しいことが続いてくれましたが、建物の歴史に見合った環境ではあるので、清潔感重視の方はご注意ください。
兎にも角にも匂いがなぁ。。。浴室のあの、埃っぽいような匂いはなかなか受け入れられる人とそうじゃない人で別れると思う。

フロントも完全に祖父母の家感があったし、ここはきっとご近所さんと共に歩む銭湯なんだなと思います。

帰りにはおぼんdeごはんのまぐろカツ定食を食べたよ!

IMG_-e80sil

五穀ごはん大好きなんだけども、これは味がついてるご飯だったのよねぇ。
でもまぐろカツがめちゃくちゃ美味しくて、追加したとろろとも相性抜群で、完璧なサウナ飯でした!
サウナ後はこういうご飯をいつも食べたい。。。本当にそう思ってるんだよ?

それでは、今回はこの辺で。

このページのトップヘ